2020年4月からテレビ放送された、武田すんさん原作のアニメ「グレイプニル」。
着ぐるみの化け物に変身する謎の能力を持った高校生の、バトル×ラブコメディ作品です。
このページではアニメ「グレイプニル」を全話無料でフル視聴する方法、また各話のあらすじや感想、詳細情報などをまとめています。
とにかく安全な方法でグレイプニルの高画質動画を「早く見たい!」という方は、以下の手順にてタダでフル視聴して下さい。
1、U-NEXTの「31日間無料体験」に登録する
2、U-NEXT内でアニメ「グレイプニル」を好きなだけ見る
3、31日以内なら他のアニメや映画など配信動画も見放題
\U-NEXTは登録から31日間無料!/
31日以内に解約で完全無料・タダで動画が見れる!
アニメ「グレイプニル」を全話無料で視聴する方法を紹介!
アニメ「グレイプニル」を全話無料でフル視聴、1話~最終話までタダでもう1度見返したい・見逃した話を一気見したいという方もいるでしょう。
ここでは1話~最終話まで、フル動画が見放題になる方法を紹介します。
ズバリその方法とは、無料期間が付いている動画配信サービスを利用すること。
グレイプニルが無料で見れる動画配信サイトは、以下になります。
サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この中でも管理人イチオシの動画配信サイトが、U-NEXTです。
U-NEXTは無料期間が31日間も設定されており、しかも見放題アニメの配信数が非常に多いんですね。
もちろん31日の間で解約すれば料金はタダですし、公式サービスなので違法サイトなどウイルス感染の危険性も一切ありません。
高画質・高音質でアニメが見れるのです。
そんな感じで、U-NEXTの31日間無料トライアルを利用して「グレイプニル」の動画フルを全話無料視聴して下さい。
1、U-NEXTの「31日間無料体験」に登録する
2、U-NEXT内でアニメ「グレイプニル」を見る
3、31日以内なら他のアニメや映画など配信動画も見放題
\U-NEXTは登録から31日間無料!/
31日以内に解約で完全無料・タダで動画が見れる!
グレイプニルのあらすじと作品概要
「どうして僕は、こんな姿に変身してしまうのか――?」
“着ぐるみに変身する”という世にも厄介な特殊能力をもった少年・加賀谷修一。
その力に引き寄せられるように現れた謎の少女・クレアとの出会いと、時を同じくして次々と起こる異変に修一の日常は壊されていった。
そして修一に襲いかかる、修一と同じ変身能力を持った“バケモノ”。
巨大な災厄を引き起こす「コイン」を巡り、バケモノ同士の争奪戦に巻き込まれた修一とクレアは、二人でひとつになって自らの運命を切り開く――!!
アニメ「グレイプニル」は、「ヤングマガジンサード」にて今も連載中の漫画作品を原作となっています。
原作漫画の単行本は、2020年6月現在で8巻まで発売されています。
原作者は武田すんさんで、グレイプニル以外の作品では王道のラブコメストーリが盛りだくさんな「あるいて一歩!!」や、異世界の王子に性転換される「世界の果てで愛ましょう」などがあります。
そんな今作グレイプニルの簡単なあらすじですが、平凡な日常生活をおくる普通の高校生の加賀谷修一が、ある日突然化け物に変身するようになりその世界は一変してしまう。
一面火の海の中いる同じ高校の青木クレアを助けるために、犬の着ぐるみ姿の化け物となって助けるもそれがクレアにバレてしまいます。
このクレアもある理由によって、化け物やコインにまつわる謎を調査しており、そこで修一はクレアに目を付けられてしまうんですね。
そして不思議な力を手に入れられるコインを巡り、戦いに巻き込まれる形となった修一クレアとともにバトルに参戦。
グレイプニルには「僕の中で、君は戦う」というテーマが掲げられていますが、これはまさにそのもの。
修一の中にクレアが入り、次々と現れる難敵たちと戦う運命を共にするしていくというお話です。
グレイプニル各話のあらすじと見た感想・レビュー
1話「僕の中には」
普通の日常を送る男子高校生・加賀谷修一には、秘密があった。「犬のきぐるみ」に変身するという特殊能力を持っていたのだ。ある時、その力を使い、火事の現場から一人の気を失った少女を助け出す。誰にも見られなかったはずが、他ならぬその少女・青木紅愛(クレア)に気づかれていた。バケモノの正体を知られた修一は、身体の秘密を紅愛に問い詰められることになるが…
2話「空っぽの意味」
コインを探し求める「収集者」に、突然襲撃された修一とクレア。戦う意思を見せるクレアに反して、修一は彼女を連れて逃げ出してしまう。コインの謎が気になる修一だったが、クレアは襲撃者が今度は自分たちを殺す気だと告げる。修一の着ぐるみの姿に何か意味があるはずだと考えるクレア。背中にチャックがあることに気づき、開けてみるのだが、その中には…
3話「エレナ」
着ぐるみに変身した修一の中に入り、クレアが身体を操ることで襲撃者を撃退に成功する。だが、さらなるバケモノの襲撃に備え、二人はその着ぐるみの能力の秘密を探ろうとする。そして、修一の嗅覚を使って、クレアの両親を殺害し、行方不明になった彼女の姉・江麗奈(エレナ)の手がかりを得ようと試みるが、想像以上の恐怖が二人を待ち受けていた。
4話「変身願望」
エレナと遭遇する修一クレア。圧倒的な力の前に敗北し、着ぐるみの修一の頭が引き裂かれてしまう。修一を直すために、「宇宙人」がいるというラブホテルの跡地を訪れる。その宇宙人は最初はとぼけるものの、コインを見せることでその依頼を引き受ける。そして、コインや修一の変身の秘密を話し始めるのだが、それは二人のまったく予期し得ないものであった。
5話「ヤバイ敵」
宇宙人に教えられた山中を探索する修一とクレア。コインの収集だけでなく、コインを探す「収集者」たちがここで何をしているか、そしてこの山で何が起きているのかの情報を求めていた。はやくも、バケモノと遭遇する二人。コイン収集のために、あえてリスクをとる選択をし攻撃をしかけるが、そのバケモノは、二人が考えていた以上の強敵だった。
6話「収集者」
クレアは池内たちのグループに入ることを提案する。使える手駒が必要であり、エレナにも仲間がいるだろうことは考えられた。池内たちのグループは、上半身ビキニ姿のホッケーマスクで顔を隠す女性がリーダだった。彼女は自分たちが戦力で劣る弱いグループだと自覚しており、仲間を必要としていた。だが、彼女たちの仲間になるためには、その秘密を守るために、ある「特別な契約」をクレアたちは求められる。
7話「変形」
クレアとの契約が終えた小柳は、エレナの話を始める。人間不信に陥り、孤独だった自分を救ってくれた彼女が殺人鬼とは思えないと言う。一方、修一と吉岡は、彼女の財布を捜して森の中を進んでいた。吉岡は修一に敵と遭遇したときのことを尋ねるが、修一の意外な告白に驚愕する。そして、修一は凶悪な敵の存在を感知する。それはかつて感じたエレナのバケモノのイメージだった。
8話「記憶の陰」
修一は着ぐるみ化が解けた状態で気を失っていたところを、クレアに発見される。曖昧な記憶の修一。何か夢を見ていたようだったがよく思い出せなかった。吉岡と共に仲間のところに戻ると、エレナの仲間と遭遇したことを話すが、なぜ無事でいられたかは思い出せなかった。改めて仲間を紹介される修一。その中の一人が、修一の子供のころを知っているようだった。だが、彼の話す出来事は修一の記憶とは齟齬が生じていた。
9話「激突のマーク」
小柳はコインを集めるために、墜落した宇宙船を探し出すことを提案する。そこを目指して進む途中、敵の縄張りに入り込むが、抗戦を避けて遠回りで宇宙船を目指す修一たち。困難な道を進みながらも、新しいチームの交流が少しずつ深まる中で、吉岡はエレナが語ったコインに関する真実を告げるか懊悩する。敵に遭遇することなく、目的地に進んでいるかに見えた修一たちだったが、クレアがある恐るべき意図に思い当たる。
10話「美しい花」
修一たちが遭遇したのは、人殺しも躊躇しない凶暴な収集者のチームだった。彼らのリーダーの円(まどか)は戦闘能力も段違いに高く、修一たちはあっけなく取り囲まれてしまう。そして、円は修一たちに自分たちのチームに入りコイン集めに協力するように持ち掛ける。それと同時に、自分の仲間がやられたことについて言及し、その報復として修一たちの仲間の誰か一人を殺すと宣言する。しかもその一人は修一たちで選べという恐るべきものだった。
11話「決意の代償」
円のチームから辛うじて逃れた修一たち。しかし、小柳たちは疲労の色が強く、この先に進むことを躊躇していた。クレアは敵の追撃のことも考え、コインを100枚集め決着をつけることを提案するが、気力を失った小柳は一時解散することを選択する。小柳たちは自分たちの身を守るためとはいえ人を殺めたことに苦悩するが、一方で落ち着きを見せる修一たちに恐怖心を抱く。翌日、修一が登校すると、思わぬ人物と再会を果たす。
12話「約束の場所」
エレナは自らのチームと共に、宇宙船の墜落地点のある山中にいた。メンバーの佐久間に問われて、修一との過去を思い出す。チームのメンバーである海斗と直人に加え愛子、ほのかという少女がエレナの幼馴染だった。そして修一も。数ヶ月前、直人がふと海斗に漠然と抱いている不安を口にする。彼は愛子と交際していたが、彼女に違和感を覚えていると言うのだ。まるで彼女が別人のようだと。海斗は久しぶりに愛子たちと集まろうと提案する。
13話「二人で一つ」
修一とクレアは、吉岡と陽太に彼らのチームが集めたコインを自分たちに渡すように提案する。戦いから離れ、普通の生活に戻るようにと。吉岡は会話の中で、以前とは変わってしまった修一を感じとる。そうした修一の変化にクレアは、自分が原因なのだと懊悩する。 クレアは明日、山へ行くが、これから朝まで修一の家で過ごしたいと言う。修一は困惑するが、彼の家を訪れることになり、クレアはそこで意外な光景を目にする。
グレイプニルの監督・制作会社と各スタッフ
監督:米田和弘
シリーズ構成:猪爪慎一
キャラクターデザイン:岸田隆宏
総作画監督:今岡律之、門智昭、牧孝雄、吉岡毅
プロップデザイン:油布京子、平山寛菜
美術監督・美術設定:岡本有香
色彩設計:坂上康治
撮影監督:浅黄康裕
CGIディレクター:江田恵一
編集:坂本久美子
音響監督:長崎行男
音楽:佐高陵平
音楽制作:GOODSMILE FILM
プロデュース・音楽プロデューサー:小倉充俊
プロデューサー:伊平崇耶、Adam Zehner、古川慎
アニメーションプロデューサー:向峠和喜
アニメーション制作:PINE JAM
製作:グレイプニル製作委員会
今作アニメ「グレイプニル」の監督を務めたのは米田和弘さん。
アニメ業界には2002年4月放送の「ちょびっツ」にて、制作進行を担当したのがキャリアのスタートのようです。
その後は、
・おねがい☆ツインズ
・ケロロ軍曹
・魔人探偵脳噛ネウロ
・RAINBOW 二舎六房の七人
・HUNTER×HUNTER
といった作品に、制作進行・脚本・絵コンテ・演出など多岐にわたる役割をこなしキャリアを積んでいきました。
そして2014年10月放送「暁のヨナ」にて監督デビュー。
それ以降は「魔法少女なんてもういいですから。」「カブキブ!」「鬼灯の冷徹」などの作品に監督として携わっています。
次にグレイプニルの制作ですが、「PINE JAM」というアニメ制作会社が担当しました。
この会社は「エイトビット」から独立した向峠和喜さんが、2015年7月に設立したまだ新しい制作会社ですね。
会社としては2016年1月放送の「魔法少女なんてもういいですから。」で制作を担当。
これは上で解説した米田和弘さんが監督を務めた作品でもあるので、今回のグレイプニル制作の仕事も米田さんから信頼を得て依頼された可能性が高いでしょうね。
またYouTubeやニコニコ動画などネット上で話題となった「月曜日のたわわ」や、原作なしのオリジナル作品「Just Because!」といった作品を手掛けています。
グレイプニルの登場人物と各声優・キャストについて
加賀谷修一:花江夏樹
グレイプニル 第08話 記憶の影 https://t.co/k18gUj4nLz #GYAO #齟齬 #修一 #エレナ
— アイコン職人🧓🏻🎤🎵🎶 0705きらMAX0708メージュ僕 (@ga_4) July 1, 2020
アニメ「グレイプニル」の主人公。
普通の生活をおくっていたごく平凡な高校生なのだが、ある日突然に着ぐるみの化け物に変身するようになる。
同じ高校の2年後輩の青木クレアと出合い、彼女を着ぐるみの中に入れて共に戦いコイン収集に参戦することとなる。
当初のバトルでは主にクレアが中で操って戦い、修一は積極的には争いに関わってはいなかったが、時間が経つにつれ自分の運命を受け入れ戦う意思を持つようになる。
どうやら化け物に変身する以前の記憶を失っているようだが、紅愛の姉の青木江麗奈とは過去恋人に近い関係だったよう。
性格的には内気であまり目立つことを嫌うものの、とても穏やかで友達想いの優しい少年。
青木紅愛:東山奈央
アニメ『グレイプニル』最終話。クレアが修一の家で目にしたものは… https://t.co/I1qr2Gn0yU #グレイプニル #gleipnir pic.twitter.com/rQwe0BNqmy
— 電撃オンライン (@dengekionline) June 28, 2020
アニメ「グレイプニル」のメインヒロインで、修一と同じ学校に通う高校1年生。
姉の江麗奈に両親を殺害されたことがきかっけで、化け物やコインについて独自に調査し修一の元へたどり着く。
それ以降は江麗奈を追いかけるために参戦し、修一の中に入って戦うときはベタベタしているためスクール水着を着用。
優れた戦闘力・身体能力を持っており、性格も極めて好戦的でぶっ飛んでいる。
それと同時にいかなる状況でも冷静な判断をし、時に残酷な選択をしなければいけないときも躊躇することなく実行できる行動力を併せ持つ。
修一の着ぐるみの中が自分の唯一の居場所とし、そのため修一のことになると命を捨てることも厭わない。
青木江麗奈:花澤香菜
#グレイプニル 12話
一気に過去が分かったけど数ヶ月前の事なんだ
海斗の正義感が暴走してしまって悲劇の連鎖に
修一だけエレナ達と何故行動を共にしてないのか
記憶が消えてるからなんだけど、修一に何があったのか最終回で分かるのか
それにしても、エレナは
最初に出て来た時と凄いイメージ変わった pic.twitter.com/a3cnkrnG2s— 亮 (@hidakakoharu1) June 21, 2020
紅愛の姉であり修一とは山田塾で知り合った幼馴染で、それ以降も親密な関係だった。
修一の記憶や変身に大きく関わっており、グレイプニル世界で起きている真実を知っている人物でもある。
海斗とほのかを止めるためにコイン収集・バトルに参戦し、現在は修一と同様に幼馴染の直人と行動を共にしている。
変身時は大きな影をまとう異形の姿になり、パワー・スピードともに桁違いの戦闘力を誇っている。
コントロールできないほど激高するシーンをみせるも、参戦前は妹の紅愛に守られるぐらい弱く大人しい性格だったよう。
宇宙人:櫻井孝宏
こんな背景があったのかよ。重い。辛い。全部宇宙人が悪い。でも初めてストーリー面白いと思った😅 pic.twitter.com/VUV8RU60B4
— あおい🎋文芸クリエイター (@aoaoaoblog_aoi) June 24, 2020
別の惑星に住む宇宙人で、グレイプニル世界に争いを引き起こした張本人。
見た目はかなりのイケメン青年だが、宇宙人としての姿形はまた別のよう。
DNA情報があれば簡単に変身できるようで、地球に適応するために今の人間の形にしているとのこと。
乗っていた宇宙船が地球に墜落したことで、コインに姿を変えた同胞を集めるためにゲームを開催。
ゲーム自体は何の悪意もないほのかによる提案から始まったが、そのほのかがいなくなった現在、宇宙人が何を想い何を目的としているかは不明。
町はずれのホテルの前に滞在し、コインを拾い集めてきた人間に能力を与えている。
三船奈々:伊藤美来
グレイプニルはしょうがないよ。原作だってまだ風呂敷広がったままだしアニメは良くやったと思う。
作画最高に良かったし何よりアニオリで三船さんのシーン爆増させてくれただけで感謝。 pic.twitter.com/zuK5Zge0yn— 成瀨 (@IrodoriTime) June 29, 2020
修一のクラスメイト。
元気で明るくて優しい性格の、どこにでもいる女子高生。
ストーリーの本編大筋には関わってきませんが、殺伐としたグレイプニル世界の中で何も事情を知らない彼女の存在はとても重要なキャラクター。
修一から投げられた質問に誠実に答え、異変にいち早く気付くなどどうやら修一に思いを寄せているよう。
虻川:長谷川芳明
#グレイプニル 第11話 感想:虻川くん敵対チームに居たのかぁ。姿形が違うから個人を認識出来ないものなぁ。
人間の2面性…、円たちに共感する何かを持っていたんだな。 pic.twitter.com/WHy8slwGtH— お風呂で睡眠 (@tamanoyua) June 15, 2020
修一と同じ学校に通うクラスメイト。
見た目的には少しやんちゃな感じだが、修一が別生徒に絡まれている時に助けるなど友達思いな一面がある。
だが学校外では素行の悪そうな不良たちとつるんでいる描写があるなど、内面に何か問題ごとを抱えていた可能性も。
実はコイン収集者として円グループに所属しており、修一たちとの戦闘にて夾竹桃の毒に倒れたことを後から知ることとなる。
三部忠則:安元洋貴
クレア好きだけど、グレイプニルで一番推してるキャラは三部さんです pic.twitter.com/hGIB2VlBBx
— 鳥養毅 (@palearis) July 1, 2020
山北大学の2年生で、自分の強さを知るためにバトルに参戦。
見た目は筋肉粒々であらゆる武道に精通しており、純粋に強い奴と戦いたいという一心で、本当にコインを集めることにはまったく興味がないよう。
変身時は両腕から長い剣を生やし、堅い鎧を身にまとった巨大な鬼という感じ。
山で遭遇した修一・クレアとの戦いにおいて、決死の覚悟で自らと対峙してくる2人を目にして敗北を認める。
その後は、2人の内情を知ったことで仲間となり、コイン集めに協力するようになる。
スマホを持つことを男らしくないとし、戦いの前にわざわざ名乗るなど、とことん自らの哲学で生きている模様。
円:岩田光央
グレイプニル最初から見返してた
円、どうしようもなく救いようのない悪党のボスだけど嫌いになれないな!仲間思いなところがいい!あと見た目と声がマッチしすぎててカッコイイ
変身するとキングコングw pic.twitter.com/TByZxpNZqP— ☪︎*。秌と六ペンス☪︎*。 (@_AnkoHime_) June 24, 2020
山の中に縄張りを持つ、コイン収集グループのリーダー。
冷酷さと暴力によって相手を従わせるものの、強さとそのカリスマ性によって仲間からはなかば狂信的な信頼を得ている
またコインを集める理由は仲間の願望を叶えたいからとし、倒れた仲間をも絶対に見捨てることのないリーダーとしての姿を見せる。
変身時は巨大なゴリラのような姿になり、圧倒的なパワーとスピードを持つ。
その強さは村上陽太を一撃でノックアウトさせ、修一にも「絶対に勝てないぐらいの」レベルの違いを見せつけるほど。
クレアの張った罠によって、倒れることとなる。
アニメ「グレイプニル」の予告映像・PVと主題歌OPED
グレイプニルがアニメ化発表されて、公式からリリースされた予告映像・PV第一弾がこちら。
グレイプニルの予告PVからは謎が謎を呼ぶサスペンスタッチ、不穏な雰囲気が「これでもか」というぐらい漂ってきて、なんとも興味がそそられますね!
【オープニング曲:H-el-ical//「Altern-ate-」】
次に「グレイプニル」のOP主題歌を歌っているのは、「H-el-ical//(ヘリカル)」さんという32歳の女性アーティスト。
2008年~2019年まで活動し解散した3人組ボーカルユニット「Kalafina」の元メンバーで、「Hikaru//(ヒカル)」という名称で活動していたようです。
オープニング曲のタイトルは「Altern-ate-」で、「H-el-ical//」さんがソロとなった初のメジャーデビューシングルとのこと。
この「Altern-ate-」はグレイプニルの世界観に寄せて作られているようで、
「残酷な選択」「2人で1つ」「この物語の主役じゃない」など、作中で印象的なシーンやセリフがが歌詞の中に入っている楽曲となっています。
【エンディング曲:Mili「雨と体液と匂い」】
グレイプニルのエンディング曲は、「Mili」という5人構成の音楽グループです。
Miliは「世界基準の音楽制作集団」を称し、リズムゲームやコマーシャルなどのメディアに楽曲を提供。
今回グレイプニルのエンディングテーマ「雨と体液と匂い」を聞いても分かりますが、エレクトロニカやクラシック音楽を融合させた、アーティスティックな雰囲気が印象的ですね。
グレイプニルのまとめ
グレイプニルはスペンス要素のある、バトル×ラブコメディ作品といった感じですね。
話を追うごとに新たな事実が判明してスピーディに展開されていくので、最終話まで飽きることなく見続けることができました。
グレイプニル作品全体から漂っている不穏なイメージが、アニメでもよく表現されていると思います。
それでいて可愛い女性キャラたちのお色気シーン万歳ということで、非常に満足感のあるアニメ作品だと思いますね。
そんなアニメ「グレイプニル」はU-NEXTで全話無料視聴、CMなしのフル動画が見放題です。
見逃した話がある人はもちろん、未視聴で全話一気にタダで見るなどできますのでぜひ上手に利用してみて下さい。
1、U-NEXTの「31日間無料体験」に登録する
2、U-NEXT内でアニメ「グレイプニル」を見る
3、31日以内なら他のアニメや映画など配信動画も見放題
\U-NEXTは登録から31日間無料!/
31日以内に解約で完全無料・タダで動画が見れる!